忍者ブログ

[PR]

2025-04-09 22:39

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メンバーまとめ

2014-01-02 11:38

年末にあげようと思っていたのですが、何だかんだ貴重な休みを満喫していたら遅くなってしまいました。
昨年一年メンバーについて感じたことを大雑把にまとめてみました。一ファンの見解ですのでどうぞご容赦ください。

■飯窪さん
ゴボウという異名を持つ彼女ですが、少しずつ女性らしい柔らかさを感じるようになりました。趣味を生かして外部仕事をゲットしたり、太鼓持ちアイドルというサブタイトルを得たり、キャラ探しの努力を感じます。MCでフクちゃんへの意地が出たこともありましたが、そこは年長Gとしてパートナー関係を築いていただきたい。ライブ中も必死なことが表情からも非常に伝わりまだ余裕はないようですが、悪目立ちもすることが本当になくなり、長い四肢を生かしてのパフォーマンスは時に奇跡のような輝きを放ちます。個人的にはファッションリーダーとしてアフロ担当的な独創的なイメージを作っていってほしいです。女性から支持を受けるような美貌を生かしてもらいたい。

■ふくちゃん
ライブでの表情やメンバーと接している時特に、瑞々しいだけでなく優しい温かみと母性を感じるようになりました。本来お顔(涼やかな目元)と凛とした声がどストライクなのだけど、コンタクトの問題かボケッとした表情が無機質さを出しており、これが怖く、つかめない、というのが正直なところです。多分好きなことには猪でダンスもパワー系なので、女々しさを捨てればいっそのこと女王様へのキャラ変もかなりイケると思います。ぶっちぎりです。ただこの事務所はすぐ下品な方向へ持ってきたがるが、それは同じ女性としてやめてもらいたい。ベリでなく娘。のサブちゃんとしてGをどうしたいのか、来年も更なる意識の向上に期待。

■だーいし
今年は彼女のテンションと血圧の高さにビックリさせられたこと多数。今まで様子見してました感が丸分かりですが、それも合わせて楽しそうにしている姿が素直でかわいいです。ダンスのハツラツとした笑顔やキレは全力でいつ見ても楽しい。いつ見ても気持ちいいだーいしのダンスはすごいです。リズム感がいいのでラップ要員としても開眼しました。メロさえ外さなければ歌割りも増えると思います。ただ、どことなく浮わついているので視野が狭まらないか、変なことに手を出さないか心配です。スポーティなイメージに期待。

■生田
スポーティといえば生田さんですが、彼女の肢体はとても美しい。同年代より確実に大人っぽさ・綺麗さが出てきており、どんどん磨いて欲しいと思います。ただキャラとのギャップがありすぎてビジュアルで入ったファンがガッカリしないといいなと。それでも彼女のがむしゃらさは痛々しいほどで、一途なところはかわいいです。私が苦手だった何かに怯えているような表情もなくなり、きっと心がとても強くなって、ぎこちなかった笑顔も少なくなり、ナルチカで女限に向けた満面の笑みは安心して生田wwwアピールわかったからwwwと内心つっこめる程になりました。増強中なのでエーンとかウケるやろ?とか考えてないでキャラなりパフォなりガチな特技が欲しい。ついでにこの性格は私は友人にいるので親近感があります。

■さやし
ステージのさやしは少しずつ大人らしさを身につけてきており、ダンスでは余裕でニヒルな笑顔をもらうと、やだ・・・かっこいい・・・///とときめかざるを得ないのですが、舞台裏を見ていると子供の頃と違いすれ感がありすぎて、余裕のなさが伝わります。FAで娘。に入られた手前、雑草魂のようなものがあるのかもしれませんが、もうちょっと明るさや爽やかさが欲しいので、のびのびとシュールな笑いを極めてほしいです。向上心が高くロールモデルとなるお姉さんが好きだと思うので、いやとにかくお姉さんが好きだと思うので、誰か甘やかしてあげたり倫理観含めて叱咤してくれる存在がいてくれるといいんだけど。素直でかわいいさやしをまだ見ていたいというのはロリコンでしょうか。伸び伸びやってほしいです。

■かのんちゃん
朗らかな笑顔は彼女の性格が良く表れており、暴力的なほどの魅力があります。こんな太陽のような笑顔があるのかと目の前で見ると心が洗われます。ものっそい強みです。ただこちらもすれ感が伝わることもあるので、常識人として生田につっこむ役を下ろしてあげたい。集中力があり職人気質を感じるので、彼女も一つ特技が特出すれば、それがきっかけでブレイクできると感じます。やっぱり歌かな。リズム感を磨きオールマイティで安定のすーずきさんになれば、頼られ感パねぇということになることは予想できます。もっと違った魅力を見てみたい、という伸びしろも感じます。ドリーミーすーずきさんもいいと思います。あとは自己管理含めて娘。としての意識がほしい。

■小田氏
スルメ系との小田氏。彼女の歌声は綺麗かつ繊細で一種の癒しを与えてくれます。トークでは核弾頭として度胸もあるので、暴君まーちゃんに負けず強く生きているようです。ただ歌は圧倒的だけれど存在感としてはまだ薄いので、独自の世界観を生かしていければ年齢とともにれいなのように歌も深みが増してくると思います。私は体育男子みたいな子が好きなのであんまり興味はないけれどフェミニンさが女子にもウケているので女子力も強み。中二らしく海外文学に耽ってもらえると新たなインテリ像が。

■まーちゃん
もうまーちゃんがさゆに突撃してくれる姿を見ると、まーちゃんありがとう(涙)という感想しか浮かびませんが、非常に動物的で自由な感覚で生きておられており個人的にはまーさんは特異すぎるという見解しかありません。将来がガチで心配です。れいなや10期で経験中かと思いますが、誰かを大切にしたり、誰かから心から大切にしてもらって、心を通わし、相手を想う経験をたくさんしてほしい。ダンスも歌もポテンシャル高いので隠し玉として遊ばせておくのはいいかなと思います。ビジュアルは撫子系なのでロンゲにしてさくら組の衣装着せたいです。

■くどぅ
熱血ブレブレ王子ことくどぅ。ライブの汗だく姿を見るとめっちゃ爽やか王子で萌えます。しかし残念ながら漢気はさやしのほうが上でイケメン度は生田のほうが上です。やめろと言ってもきかないので今は思う存分王子(年少)を楽しんでもらって、自分の理想像をしっかり見つけてほしい。年齢より口が達者で強気な反面、まだ思慮が浅くおめめパチパチや物を考えながら喋る姿が繊細さ(や自信のなさ)を感じるので、年長組がしっかりサポートしてあげたほうが良いと思います。彼女の魅力が娘。の起爆剤になることも考えられるので、パフォも外見も含め魅せることを意識してほしい。ピュアな声を生かして一回バラード歌ってほしいです。

以上、好き勝手に物申してしまいましたが、娘。への愛は道重さんに負けるとも劣らないと気持ちがあるのでゆるしてにゃん。
Gとしてのまとまりや団結力は娘。歴史上で一番だと思います。これはすごいこと。自分さえ良ければいい、という人がいないということです。あとは上下関係はいらないけれど、一般的に考えれば同じステージでは戦えない年長組と年少組がどう変化するかが今年は肝になってくるのかなと思います。イメージとしては3つの山ができると強いかなと。あとどうしても彼女たちの歌声で感動したいという気持ちがあります。安易にバラード増やせという話ではなく、気持ちを表現するということかな。その点、新曲はすごくいいと思います。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ninari
性別:
非公開
自己紹介:
One・Two・Three、What’s Up? 愛はどうなのよ~、地球が泣いている、雨の降らない星では愛せないだろう?、大きい瞳、いいことある記念の瞬間、くちづけその後、SONGS、Moonlight night ~月夜の晩だよ~、踊れ!モーニングカレー、セクボ、まじですかスカ!、わたしがついてる。、独占欲、Fantasyが始まる、笑顔YESヌード (ALBUM MIX)、なんちゃって恋愛、せんこう花火、THE マンパワー!!!、愛の園 ~Touch My Heart!~、さくら満開、などの曲が好きです。

ブログ内検索

バーコード

最古記事

(11/12)
(12/03)
(12/09)
(12/12)
(01/02)

忍者アナライズ

最新トラックバック